1
2017年 04月 27日
偵察
▲
by haya-lee
| 2017-04-27 23:28
| つぶやき
|
Comments(0)
2017年 04月 25日
進行中
▲
by haya-lee
| 2017-04-25 19:22
| 設計活動
|
Comments(0)
2017年 04月 23日
イベント
大船渡、気仙沼は訪れたことはありますが、陸前高田は初めて。



▲
by haya-lee
| 2017-04-23 23:46
| つぶやき
|
Comments(0)
2017年 04月 18日
試合
▲
by haya-lee
| 2017-04-18 19:15
| リトル日記
|
Comments(0)
2017年 04月 17日
訪問
テラス部分のちょっとプチリニューアル。
道路側にも緑が加わり、建物のだんだん良くなっていきます。
青空なら最高でしたがw
あらめて撮影を考えています!
▲
by haya-lee
| 2017-04-17 22:37
| 設計活動
|
Comments(0)
2017年 04月 15日
外観完成
▲
by haya-lee
| 2017-04-15 19:41
| 設計活動
|
Comments(0)
2017年 04月 10日
山形のパン屋さん
KOUB☆
やっと行けた山形のパン屋さんとにかく外観が気になっていました。
パンも安くて美味しい!
建物とパンの両方がうまくマッチしてます。
▲
by haya-lee
| 2017-04-10 22:47
| つぶやき
|
Comments(0)
2017年 04月 05日
小説備忘録
「 代償 」
主人公は小学生にして両親を火事で亡くし(これも怪しい)、素行の悪い遠い親戚でもある同級生の親子に引き取られる。
とにかく嫌な思いをし続ける(第1章はガマン!)
主人公は弁護士になり、同級生は犯罪者になる。そしてその同級生は弁護を依頼する(これも裏がありそうで怪しい。)
読んでいる途中、弁護が成功しても失敗しても後味悪そうな予感...。でもどちらでもなく超えてきます☆面白いです!
まさしく帯の又吉先生の表現がピッタリ☆
何となく、田舎の人や風景の描写がシックリくるなーって思っていたら、作者は富山出身だった。
日本海側の世界がギュッと詰まっている。
個人的にはアズミハルコより好きかも。
ビジネス書としたら、良いんだと思います...たぶん。
かなりのページ数!冤罪なのか、違うのか?の物語かと思いきや、ある事件の判決は中盤で終了。
後半一気に加速して最後はもしかして?って味わえるところは面白い☆登場人物みんなクセがあって怪しい。
▲
by haya-lee
| 2017-04-05 22:37
| つぶやき
|
Comments(0)
2017年 04月 02日
4月
▲
by haya-lee
| 2017-04-02 22:04
| つぶやき
|
Comments(0)
1